JTB

JTBグループのクオニイツムラーレ、TPIグローバルを統合

 JTBグループのクオニイツムラーレ(JTBヨーロッパグループ本社:スイス・チューリッヒ、以下「KT」)は、現在JTBアメリカス傘下にあるTPIグローバル(以下「TPIG」)を、KTデスティネーションネットワークに統合します。

 TPIGは1998年にJTBアメリカスグループの一員として設立され、カナダおよび米国におけるMICE(会議・報奨・コンベンション・展示会)事業やレジャー、文化・教育関連の団体旅行の分野で高い評価を得てきました。今回の統合により、JTBグループはグローバルDMC(デスティネーション・マネジメント・カンパニー)事業をさらに強化し、カナダおよび米国におけるDMCとしての存在感を確立することを目指します。


250307_image_01.png

 

■統合の目的

1. グローバル販売の強化

TPIGのデスティネーション・マネジメント機能をKTのブランドおよび販売ネットワークと統合し、高度なツール、幅広い商品ラインナップ、そして期待を超える成果を提供する包括的な営業・オペレーション体制を構築します。

2. コラボレーションとイノベーションの促進

KTカナダ、KT USAとTPIGの強みを組み合わせることで、最先端の旅行ソリューションを開発し、より革新的で効果的なサービスをお客様に提供します。

3. ステークホルダーへの価値向上

カスタマイズされたソリューションやパッケージ商品、数量割引の提供を通じて、お客様や代理店との関係を強化し、ステークホルダーの皆様にさらなる価値をお届けします。

4. 北米市場におけるDMCリーダーシップの確立

カナダ市場の特性に合わせた最高水準のデスティネーション・マネジメント・サービスを提供し、特別な旅の体験を創出します。

 

■統合後の展望

統合後もKTはJTBアメリカスの姉妹会社として、連携をさらに深め、DMCとしての競争力を一層強化していきます。

 

■クオニイツムラーレ 南北アメリカ地域セールスディレクター ジョセフ・グリーンより

この移行は、TPIグローバルの専門知識とクオニイツムラーレのリソースおよびビジョンを統合する自然な一歩です。クオニイツムラーレ・カナダ、そしてクオニイツムラーレ・アメリカへのブランド名変更により、北米での存在感を強化するだけでなく、カナダと米国におけるデスティネーション・マネジメントのリーダーとしての地位を確立することができます。

 

■クオニイツムラーレ(Kuoni Tumlare)について

クオニイツムラーレは、JTBグループの欧州を中心にグローバルDMCネットワークの中核を担うデスティネーション・マネジメント会社です。他社にはない豊富な旅行先の知識と専門性を活かし、1世紀以上前に創業者が掲げた「文化を超えたつながりを生み出す」というビジョンを実現し続けています。当社は、ビジネスパートナーや社会全体に価値を提供する、感動的で革新的な旅行ソリューションを展開しています。100年以上にわたるデスティネーション・マネジメントの経験をもとに、以下のような多彩な商品・サービスを提供しています。

 

・シリーズツアー

・テクニカルビジット(技術視察)

・教育旅行

・Japanspecialistによる日本旅行専門コンサルティング

・MICE(会議・報奨・コンベンション・展示会)関連サービス

 

さらに、当社では各国のMyBusツアーのほか、シート・イン・コーチの専門会社「ヨーロッパムンド(EMV)」が企画・提供する出発保証ツアーや「ランドクルーズ」なども取り扱っています。クオニイツムラーレは、今後もグローバルDMC事業のさらなる発展を目指して邁進してまいります。

■報道関係の方からのお問い合わせ先
JTB広報室 TEL:03-5796-5833(東京)

記事一覧へ戻る