-
JTBのサステナビリティ
地球を舞台に「未来」に向かってサステナブルな交流を創りあげることを表現した動画です。
-
「smile」篇 30秒
私たちJTBグループがお客様に約束する「感動のそばに、いつも。」をお伝えする映像です。
-
「未来へ」編 60秒
JTBグループ創立110周年を機に、経営ビジョンを実現し、「未来」に向かってサステナブルな交流を創りあげることを表現するシンボルとして、記念の動画を作成しました。
-
【歴史】"命のビザ"を繋いだ
もうひとつの物語「素敵な日本人へ」というメッセージが添えられた、1枚の写真。第二次世界大戦中、ナチスの迫害を逃れてきたユダヤ人たちを日本へと運んだJTB職員、大迫辰雄のアルバムに収められていたものだ。
>写真に写る女性の名前はソニア・リードさん。当時のリトアニア領事代理、杉原千畝が独断で発行した「命のビザ」を手に、ウラジオストクから日本を経由してアメリカへと渡った、いわゆる「杉原サバイバー」の1人だ。そして今年の春、亡き母の想いを胸に、ソニアさんの2人のご息女が日本にやってきた。 -
「Reunite」(再び繋がる)Japanese 60秒
「Reunite」(再び繋がる)をメッセージとしたアフターコロナの、ツーリズムや、サステナブルな人々との再会をイメージした動画(日本語版)