JTB

  • Our Story
  • 事業領域
  • サステナビリティ
  • JTBeing

エリアソリューション事業

Area Solution エリアソリューション事業

エリアソリューション事業戦略

ビジョン

多様な事業者との共創によりエリア・地域の持続的な発展を追求し続けそれを実現する存在となる。

ドメイン

エリア・地域の発展に貢献する長期契約型(ストック型)ビジネス領域

これからのエリアソリューション事業

地域・エリアを1つのテーマパークのように「つなげ、価値を高める」

①観光地デジタル化支援
②観光地整備・運営支援
③旅ナカコンテンツ提供

これからのエリアソリューション事業

事例紹介

観光地デジタル化支援

自治体やDMO、観光事業者のDX推進に向けたソリューションを提供し、地域の観光DXを実現します。

流通プラットフォーム(観光事業者のデジタル化)
観光素材のプラットフォーム構築

入場チケット販売のプラットフォームや、体験アクティビティ商品やツアー商品の予約販売・在庫管理のプラットフォームを提供 。
事業者におけるD2Cの取り組みや、非接触でのオペレーションの実現を支援。

流通プラットフォームの統合API
流通プラットフォームの統合API

DMOや観光協会、MaaS事業者などのサイト内で、多様な商品をまとめて販売・管理できるソフトウェアを提供。

観光地整備・運営支援(地域向け商品・サービス)

観光を基軸とした地域の整備・運営に向け、物流や金流、情報流のソリューションを提供します。

ふるさと納税
ふるさと納税

旅行好きが利用したいふるさと納税サイト№1 (※) を獲得した「ふるぽ」、地域と企業をつなぐ「ふるさとコネクト」で、生活者や企業と地域を橋渡し。

観光地整備・運営支援(宿泊事業者様向け商品・サービス)

地域への誘客の核となる宿泊事業者様の課題に着目し、経営や事業を支援するソリューションを提供します。

多言語デジタルコミュニケーション
多言語デジタルコミュニケーション

部屋に設置したQRコードをスマートフォンでゲストが読み取ると、言語設定を自動で認識し、スマートフォンが施設の情報端末に。210施設30,000室へ導入中(2022年4月時点)。

観光地整備・運営支援(観光人材領域サービス)

観光人材の不足や、産業の競争力を高める人材育成を課題と捉え、人材領域のソリューションを提供します。

ツーリズム産業向け総合人材サービス
宿泊施設向け総合人材サービス

ワールドホールディングス様の保有する人材募集・採用・管理ノウハウと、JTBグループが保有する独自のホスピタリティメソッドに則った人材育成ノウハウを融合し、新たな人材ソリューションサービスを提供。

観光地整備・運営支援(施設空間・運営サービス)

ハード整備から運営管理まで、交流の拠点となる施設へのトータルソリューションを提供します。

施設運営の総合プロデュース
施設運営の総合プロデュース

高品質な運営力と集客力で、全国60カ所以上の施設を戦略設計から実行支援まで運営プロデュース。施設を交流拠点と捉え、人と地域の交流を生み出すことで地域全体の持続的な価値と地域社会の豊かさ向上を実現。

旅ナカコンテンツ提供

コンテンツの自主的な開発運営や、コンテンツ間の有機的な連携創出により、地域の持続的発展を実現します。

デスティネーション開発
デスティネーション開発

戦略エリアを特定し、一つのビジョンのもと、既存コンテンツと新たに創出するコンテンツを有機的に接合。エリアをテーマパークのように見立てて、エコシステム構築を通じて地域の持続的な発展に貢献。

万博・IR
万博・IR

2025年大阪・関西万博の開催や、観光振興に向けた公共政策である日本型IR(統合型リゾート)を機会と捉えて、サービスの高度化を加速。