JTB

東急株式会社様とのコラボレーション企画 都心で体感!最新サステナブル

神奈川県 川崎・二子玉川

概要
10:00-11:30
 川崎キングスカイフロント東急REIホテルにてフードロスや使用済みアメニティも水素発電に貢献していること、ホテルの取組に関するレクチャー。
 実際に当日の朝食の残りで廃棄されるメニューを試食、また水素発電を利用しホテルで栽培したレタスを実食。
 館内見学を通して、エコな取り組みの実例を確認。
12:20-13:50
 貸農園ベジランド川崎 にて野菜収穫体験・昼食。
 都市における農園のあり方や方向性を学ぶ。 
14:10-14:45
 二子玉川ライズにて単なるショッピングセンターではなく、周辺環境の維持に貢献している施設を案内いただく。
 屋上庭園、ビオトープなど
協力団体

・東急株式会社

東急ホテルズ&リゾーツ 株式会社(川崎キングスカイフロント東急REIホテル)

・ベジランド川崎

・学生団体olly

お問い合わせ先

会社名:株式会社JTB

個所名:教育第二事業部

休業日:土・日・祝日

営業時間:9:30~17:30

参加者の声

アメニティは必要最低限にする。大根の葉も食べるようにする。

・プラスチックのフォークではなく、箸を利用したり、身近なものから取り組みしようと思います。

協力団体の声

【学生団体olly 二宮 颯亮様】
移動のバス車内でのクイズやゲーム等を担当しました。
小さなお子様や若い世代向けに楽しく、SDGsも学んでもらえて良かったです。
また、事前の打合せ会議にメンバーが考えたアイデアが形になって嬉しかったです。

担当者の声

他の会社が行っている具体的なサステナブルな活動を実体験を通して知ることができ大変勉強になりました。
カーボンニュートラルな取組はまだまだ高いコストがかかる実情やニュース等では知ることができないフードロスの実態なども興味深く参加者の皆様が聞いていたのが印象的でした。
今後、楽しみながらサステナビリティ活動を持続していくことの大切さを特に若い世代に感じてもらえると嬉しいです。

プログラムの様子