水中考古学の聖地! 鷹島神崎遺跡 元寇トレジャーハンティング&ビーチクリ-ンツア-
長崎県松浦市鷹島エリア

- 概要
鷹島神崎遺跡のビーチは、鎌倉時代に中国の当時の王朝・元軍と鎌倉武士の激戦の末に、沈没した船が多数見つかり話題になっています。
今でも海底の沈没船から流れ出た元軍の遺物が漂着しているこのビーチで、歴史ロマンを感じながらトレジャーハンティングを楽しんでいただくとともに、ビーチの清掃活動を行うことで、海洋生物が住みやすく、トレジャーハンティングをより楽しめる海にすることを目的としています。
昼食は海上に浮かぶイカダレストランにて松浦の名物アジフライをご賞味いただきます。- 協力団体
・松浦市
・一般社団法人まつうら党交流公社
- お問い合わせ先
会社名:株式会社JTB
個所名:長崎支店
休業日:土・日・祝日
営業時間:9:30~17:30
参加者の声
・日々のゴミの選別から、街中のゴミ拾いまで気づいたら即行動します!
・初めて子どもと参加させて頂きました。積極的に清掃活動したり、元寇の事を学ぶ事が出来て良い体験が出来たと思っています。
・歴史の保存保全、綺麗な環境を保つことを、次世代に引き継ぐ意識をもって、日々を過ごしたいと思った
協力団体の声
【一般社団法人 まつうら党交流公社 森 寛和 様】
現地ガイドははじめての試みでしたが、無事終了し一安心しました。
まだまだ至らない点が多く、もっと場数を踏む必要を感じた次第です。
今後も鷹島の歴史や文化の学習体験や、地域の特色を活かしたプログラムを展開していければと思います。
担当者の声

鷹島神崎遺跡のビーチの歴史を学びながら、清掃活動のお手伝いをさせていただきました。
初めての試みでしたが、参加された皆様が清掃活動並びにトレジャーハンティングで、歴史ロマンを感じながら楽しんでいただいている様子を見て、プログラムを企画した担当としてとても喜ばしく思っています。
歴史や文化に触れるだけではなく、社員と参加者が一体となり地域の方々と交流を深めるといった「JTB地球いきいきプロジェクト」本来の目的も達成することが出来たと思います。
また、今回のプログラムは協力いただいた現地ガイドさん達も初めての試みでしたので、お互いに貴重な経験となりました。
今回の活動をきっかけに多くの方が鷹島の地を訪れていただけるようになればいいなと思います。