日本一の地下水都市 「熊本」の水源地を守る! 江津湖湧水群クリーンアップ作戦
水前寺江津湖公園
- 概要
地下水都市熊本は、市民の水道水の100%を地下水で賄っている日本一の地下水都市です。1日約40万トンの湧水量をもつ熊本市最大の「江津湖」は、健康を保つのに不可欠なカルシウムやカリウムなどのミネラル成分がバランス良く含まれ、水道水でありながら天然のミネラルウォーターそのものです。また、絶滅危惧種など貴重な生物を含む、約600種類の動植物が生息し、環境省の「日本の重要湿地」にも選定されています。熊本地震の際は、多くの水路・湧き水を活用し水の配給も行われました。私たちの生活になくてはならない「江津湖」の清掃活動および自然環境を考える機会とし江津湖に生息する生物等の自然観察を行います。
- 協力団体
熊本市水の科学館
- お問い合わせ先
株式会社JTB コールセンター販売部
担当者:飯塚 祥代
TEL:096-300-8200
休業日:土日・祝日
営業時間:10:00~17:00
参加者の声
・とても、大切なことを3つ教わることができました。hop・step・jumpです!
・効き水選手権では本当に違いを知ることができ、とても楽しかったです。息子と参加できる機会をいただきありがとうございました。
・楽しくSDGsを学べた。
・ご準備運営いただいた皆さん本当にありがとうございました。クイズやお子様が分かる動画など工夫が凝らされており安心して学べました。また雨天の為の代替案で変更など大変だったかと思います。親子の参加など普段拝見できない姿を伺いとても楽しかったです。ありがとうございました。
協力団体の声
今回、ご参加の皆様には、クイズ形式で熊本の水などについての知識を深めるクイズラリーやボールの雨を阿蘇に降らせ、雨がしみ込んでおいしい地下水になる秘密が分かる体験などを通して学んでいただきました。水の科学館では入館料・参加費無料で様々なイベントを準備しております。またのご来館を心よりお待ち申し上げます。
担当者の声
