JTB

小田原の魅力を再発見!世界に届け小田原の風

小田原の魅力を再発見!世界に届け小田原の風

活動レポート[PDF 3.8MB]
ダウンロード

活動日 2015年11月25日(水)
活動場所 神奈川県小田原市、箱根湯本
概要

菊祭後の小田原城公園の清掃活動を行います。その後ボランティアガイドの案内の元、小田原城周辺の名所を巡りながら小田原名物の食べ歩きをします。小田原の歴史を再発見出来る他、箱根の玄関口である小田原はオリンピックに向けてインバウンド需要が拡大する事が予想される事から、道案内等の対応を学ぶ良い機会になる事も予想されます。このプログラムが小田原を観光地として国内外にアピールする足掛かりになる事を目的としています。

協力団体 NPO法人小田原ガイド協会
お問い合わせ先

JTB首都圏 小田原店
担当者:佐藤瑞恵
TEL:0570-550-897
休業日:不定休(5/3~5/5、12/30~1/3)
営業時間:10:00~18:00

参加者の声

企業として旅行だけではなく地域活性の活動をしてる事に好感が持てます。また、今回は短い時間でしたがこの活動に参加出来て良かったです。また箱根の街を訪れ、警戒レベルも下がったのでより多くの観光の方が来るといいと思いました。
(40代男性)

協力団体の声

予想を大幅に上回る50名近くでの活動となったため反響の大きさに驚いたのと同時に、清掃活動でこれだけの人数にご参加いただけて地元としても本当に嬉しく感じています。実際の街巡りは1時間という短時間でしたが、地元の方でも「知らなかった」「興味深い」という印象を持っていただけたので小田原の街の魅力が伝わったならば幸いです。
(NPO法人小田原ガイド協会 ボランティアガイド 徳永様はじめ4名様)

担当者の声

プログラム実施にあたり多くのお客様・スタッフに賛同いただいて、平日にも関わらず多くの方にご参加いただきました。各行程を短い時間でこなしていく関係で忙しい日程でしたが、地元の方や湘南藤沢エリアの方と様々な方に楽しんでいただけるようプログラム内容を工夫しました。箱根大涌谷の警戒レベルが引き下げられた今、地域の方とのふれあいを通じて小田原・箱根の現状を知っていただく良い機会になりました。

プログラムの様子