JTB

天童を巡るスローな旅を楽しむ地域のマイクロツーリズム
~山形県天童市にて「酒味(しゅみ)楽(らく)たび」AI乗り合いタクシー実証実験を実施~

株式会社JTBは、天童市商工観光課、天童市酒蔵ツーリズム推進協議会、株式会社DMC天童温泉及び観光関連事業者の協力をいただき、「酒味楽たび」AI乗り合いタクシーの実証実験を実施します。

具体的には、旅の目的である天童市内に点在する魅力的で多彩な観光スポットへの入場・体験などの予約・決済をスマートフォン一つで利用できるJTB観光型MaaSソフトウェア「JTB MaaS API Gateway」を活用し、AI乗り合いタクシーを組み合わせた旅行商品をアプリで販売することで域内周遊促進向上を目指します。また、販売により得られたデータは、今後の域内周遊の改善に役立てて参ります。



◆販売商品

1,『天童AI乗り合いタクシー1日乗車券』

2,『天童AI乗り合いタクシー1日乗車券(りんご狩り体験付)』

3,『天童AI乗り合いタクシー1日乗車券(キュートなパフェ付)』

天童市内に点在する魅力的で多彩な観光スポットと天童温泉をつなぐAI乗り合いタクシーが乗り放題となる三商品をJTBグループのスマートフォンアプリ「Japan Travel Guide +CONNECT」上で販売します。アプリダウンロード特典の日帰り温泉入浴券とあわせてご利用いただくことにより、お得でスマートな観光体験をお楽しみいただけます。
人気の果樹園パフェや天童産の日本酒やクラフトビールの酒造、地域特産物のショッピング施設など、歩いて周遊するには距離がある観光スポットを旅行者および市民の皆様も気軽にお楽しみいただけます。また、お酒を楽しんだ後の移動にも最適です。


◆天童AI乗り合いタクシー ~酒と食を楽しむスローな「酒味楽たび」~

・旅行日程(出発日):1029日(金)~11月7日(日)の10日間毎日出発

・出発/帰着時刻:毎日 出発8:30/帰着17:30

(出発時刻は、毎日8:001630までの予約受付となります)

・旅行代金

1,天童AI乗り合いタクシー1日乗車券
  :大人(中学生以上)500円/小人(小学生以下)250

2,天童AI乗り合いタクシー1日乗車券(りんご狩り体験付)
  :大人(中学生以上)1,200円/小人(小学生以下)800円

3,天童AI乗り合いタクシー1日乗車券(キュートなパフェ付)
  :大人(中学生以上)1,300円/小人(小学生以下)1,000

・旅行企画・実施:株式会社JTB

・後援:天童市、天童市酒蔵ツーリズム推進協議会

・協力:株式会社DMC天童温泉

・JTB天童Maas実証実験特設サイトURL:https://www.jtb.co.jp/kokunai/promotion/theme/tendo-maas/


※アプリダウンロード特典として天童温泉旅館の日帰り入浴券をご用意しております。

※詳細情報は上記特設サイトにてご確認ください。

※当事業は、国税庁「日本産酒類海外展開支援事業費補助金(酒蔵ツーリズム)補助事業」の一環として認定された
 株式会社JTBの自主財源による事業として実施するものです。




◆旅の未来形を想像し、地域の新たな需要を喚起するJTBの観光型Maasソリューション

【JTB Maas API Gatewayとは】

 地域や観光事業者の皆様が既にお持ちの観光アプリと連携できるJTB独自のソフトウェアです。旅行者は旅の目的である入場・体験などの旅行商品の予約・決済をスマートフォン一つで利用可能です。観光事業者は地域の情報発信や商品登録、販売チャネルの拡大やデータ分析の利活用が可能となります。



AI乗り合いタクシーとは】

株式会社未来シェアのオンデマンド・リアルタイム配車サービスSAVS(Smart Access Vehicle Service)を利用し、タクシー(デマンド交通)と路線バス(乗り合い交通)の長所を融合した、時間・ルートを固定せず乗り合い車両の配車決定を行うサービス。スマートデバイス(IoT)とクラウドプラットホームをベースとしたアプリケーションが通信し、人工知能(AI)がリアルタイムに全車両の走行ルートを決定。需要に即した乗り合い車両の最適な配車決定を完全自動(無人)で行うことが可能になります。

■実証実験に関するお問合せ先

JTB山形支店 TEL:023-641-9500(9:30~17:30 ※12/30~1/3及び土日祝休業)

■報道関係の方からのお問合せ先

JTB広報室 TEL: 03-5796-5833(東京)

記事一覧へ戻る