JTBがバドミントントップリーグ「バドミントンSJリーグ」に協賛
株式会社JTB
株式会社 JTB(本社:東京都品川区 代表取締役社長:髙橋広行/以下、JTB)は、このたび国内最高峰のチームが集うバドミントンのトップリーグ「バドミントン S/J リーグ」の冠協賛を、2018年度シーズンより開始します。それに伴い、リーグ呼称は「JTB バドミントン S/J リーグ」(以下「本リーグ」)となります。
S/J リーグの S は「スマッシュ」「スピード」「シャトル」などを、J は「ジャパン」を、間の/(スラッシュ)はバドミントンのスピード感を表しています。
本リーグには、2020 年にメダル獲得が大いに期待できる国内のトップ選手が複数出場し、約 3か月間に渡り、日本全国 14 道府県において戦いを繰り広げます。
JTB では、2017 年よりバドミントン日本代表のスポンサードを開始しましたが、さらに本リーグの冠協賛を開始することにより、バドミントン競技のさらなる発展や国内外におけるスポーツを通じた人々の交流の創造、また本リーグが日本各地域のバドミントン協会に支えられていることから、スポーツを通じた地域活性化にも貢献してまいります。
◆JTB 常務取締役 法人事業本部長 皆見 薫のコメント:
「JTB バドミントン S/J リーグ 2018 がここに盛大に開催されますこと、誠にお慶び申し上げます。 また、今大会より特別協賛として参画させていただきますことを大変光栄に思っております。 当社のブランドスローガンであります『感動のそばに、いつも。』は、お客様へ感動を提供するために近しい存在であり続けることを約束したものであります。全国各所で開催される本大会におかれましても、バドミントンを通じて様々な交流が生まれ、多くのファンの皆さまにとって感動と共感を呼び起こす場となりますよう願っております。また私どもも、そのお手伝いができることを楽しみにしております。」
【JTB バドミントン S/J リーグ 概要】
1.リーグ戦、順位決定戦
2018 年 12 月 8 日(土)富山県・高岡市民体育館にて開幕
2018 年 12 月 8 日~2019 年 2 月 16 日 全国 14 道府県にて開催
(JTB バドミントン S/J リーグⅡ※は 2018 年 11 月 16 日~2018 年 11 月 18 日にて開催)
<※>JTB バドミントン S/J リーグⅡとは:バドミントントップリーグの 2 部リーグです。
2.TOP 4(準決勝、決勝)
2019 年 2 月 16 日(土)、17 日(日) 埼玉県・サイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合 体育館)にて開催
3.参加チーム
男子(10 チーム):
トナミ運輸、日本ユニシス、NTT 東日本、日立情報通信エンジニアリング、トリッキーパンダース、金沢学院クラブ、三菱自動車京都、JR 北海道、JTEKT、東北マークス
女子(10 チーム):
日本ユニシス、北都銀行、再春館製薬所、ヨネックス、NTT 東日本、山陰合同銀行、七十七銀行、ACT SAIKYO、岐阜トリッキーパンダース、日立化成
4.JTB バドミントン S/J リーグ公式 web サイト(チケットに関する情報も含む):
◆ロゴマーク
JTB 広報室:03-5796-5833