JTB旅行文化講演会
JTB創立70周年を記念し、1983年に「旅行文化講座」としてスタートした旅行文化講演会は今年で38年目を迎えました。
第1回の斎藤茂太氏を筆頭に、各界を代表する著名人を講師にお招きしておりますが、「旅」にまつわるとっておきの話題や、その道の専門家ならではのユニークな講演が毎回好評です。
JTBの文化的・社会的使命を担う文化発信・メセナ活動として高い評価をいただいておりますが、今後も時代の流れを把握し、ますます内容の充実をはかってまいります。
2021年度の講演会
第419回
開催年月日 | 2022年3月13日(日) |
---|---|
開催地 | オンライン開催 |
講師 | モーリー・ロバートソン(国際ジャーナリスト) |
演題 | 変わりゆく時代との調和 |
ご案内 |
2020年度の講演会
第418回
開催年月日 | 2021年3月28日(日) |
---|---|
開催地 | オンライン開催 |
講師 | 山田 五郎(編集者・評論家) |
演題 | 美術作品に会いに行こう |
お申込先 |
JTBパブリッシング『ノジュール』デスク TEL:03-6883-7887 e-mail:nodule-edit@rurubu.ne.jp |
第417回
開催年月日 |
2021年3月24日(水) *変更前:1月18日(月)緊急事態宣言発令に伴い延期となりました。 |
---|---|
開催地 | <東京都千代田区>有楽町朝日ホール |
講師 | 増田 明美(スポーツジャーナリスト・大阪芸術大学教授) |
演題 | 旅を楽しむ体と心のために2021 |
お申込先 |
JTB世界の旅情デスク *好評につき満席となりました。 キャンセル待ちはお電話にてお受けしております。 TEL:0570-03-7775 FAX:03-6902-5580 ※上記パンフレット(PDF)は、1月18日開催時のものです。 |