株式会社JTB
データサービス
JTBグループの特例子会社として、
障害者の仕事を通じた成長と社会貢献を実現し、
プラットフォーム事業においてもJTBグループ各社を多角的に支援します。
事業内容
JTBグループの特例子会社として、データ入力・加工、名刺作成、ギフト券ラッピングセンター、メールセンター機能、JTBグループ研修施設の清掃事業などを行っております。
また、2022年度より新たに障害者の人材紹介サービスを開始しました。
障害者と社会をつなぐ架け橋として、障害のある方の活躍を支援しています。
事業戦略
障害のある方の職域拡大、新規事業の開拓、働きやすい環境づくりを通して、JTBグループにおいて、ひとりでも多くの障害のある方に活躍していただけるよう努めています。
求める人財
障害に関わらず、協調しあい、理解しあい、JTBグループの一員として一緒に活躍いただける方をお待ちしています。
会社概要
会社の商号 | 株式会社JTBデータサービス(英文名:JTB DATA SERVICE INC.) |
---|---|
本社所在地 | 〒135-0042 東京都江東区木場2-17-16 ビサイド木場4階 |
設立年月日 | 1992年10月16日 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 136名(2023年4月1日現在) |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 大八木 勢一 |
URL |
株主 | 株式会社JTB(100%) |
---|---|
売上高 | 8億4,678万円(2023年3月期) |
募集・採用に関する状況 (過去3年間の新卒採用者数) |
|
職業能力の開発・向上に関する状況 | メンター制度の有無:有り |
雇用管理に関する状況 | 前年度の有給休暇の平均取得日数:9.6日 |
試雇の有無 | 試雇有り |
障害者雇用実績 | 聴覚、音声言語機能、上肢、下肢、体幹機能、心臓機能、じん臓機能、知的、精神 |
障害者向け職場環境 | 病院へ通院配慮(年休等)、筆談での対応、手話通訳者の設置、難聴者用電話機、拡大読書機器、在宅勤務、UDトークの導入 職場環境は個所により異なります |
障害者求人 募集要項
(2024年度入社)【2024年度新卒求人の募集は終了しました。】
全コース併願可能
基幹コース
- 基幹職
-
応募資格 <障害者手帳をお持ちの方(申請中、申請予定の方含む)>
- 2022年4月から2024年3月に4年生大学・大学院・短期大学・専門学校を卒業または卒業見込みの方
- 公共交通機関で通勤可能な方
既卒の方含め、職歴のない方(アルバイト等は職歴から除く)
仕事内容 一般事務
- パソコンによるデータ入力・加工・集計
- ツール開発(VBA・RPA)
- WEB制作
- 自社HPコンテンツ制作
給与(月給) 大学院卒 初任給:183,000円
大学卒 初任給:177,000円
短大・専門学校卒 初任給:173,000円諸手当 - 残業手当:残業時間に応じて時間外手当を支給
- 家族手当、通勤手当等
昇給 年1回
賞与 年2回 業績による
勤務地 東京都(木場)
勤務時間 9:15~17:45 休憩1時間
休日 年間休日日数123日(1週1回の休日、全休日、国民の祝日、年末年始)
休暇 年次有給休暇、誕生日休暇、アニバーサリー休暇
社会保険等 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、確定拠出年金
教育制度 新入社員基礎教育、各種集合教育、通信教育など
有期契約コース
- 有期契約社員
-
応募資格 <障害者手帳をお持ちの方(申請中、申請予定の方含む)>
- 2022年4月から2024年3月に4年生大学・大学院・短期大学・専門学校を卒業または卒業見込みの方
- 公共交通機関で通勤可能な方
既卒の方含め、職歴のない方(アルバイト等は職歴から除く)
仕事内容 一般事務
- パソコンによるデータ入力・加工・集計
- ツール開発(VBA・RPA)
- WEB制作
- 自社HPコンテンツ制作
給与(月給) 大学院卒 初任給:183,000円
大学卒 初任給:177,000円
短大・専門学校卒 初任給:173,000円諸手当 - 残業手当:残業時間に応じて時間外手当を支給
- 家族手当、通勤手当等
昇給 年1回
賞与 年2回 業績による
勤務地 東京都(木場)
勤務時間 9:15~17:45 休憩1時間
休日 年間休日日数123日(1週1回の休日、全休日、国民の祝日、年末年始)
休暇 年次有給休暇、誕生日休暇、アニバーサリー休暇
社会保険等 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
教育制度 新入社員基礎教育、各種集合教育、通信教育など