皆様へ
令和3年1月
新型コロナウイルスの感染拡大状況は、世界、日本ともに未だ終息への道筋は不透明な状況です。
その中で、社会がニューノーマルを受け入れ、マスク着用や三密の回避等、人々が取り組む感染予防策は新たな常識として日々の生活に定着してきました。
交流創造事業を事業ドメインとする当社は、引き続きこうした感染予防策を徹底して行い、常にお客様の安心と安全を第一に考え、新しい交流時代の「旅」のスタイルを作ってまいります。
人をつなぐ、笑顔をつなぐ。JTBグループは旅の持つ力を信じて、これからも新しい交流時代を切り拓いてまいります。
引き続き、皆様のご支援と、ご愛顧をお願い申し上げます。
株式会社JTB
代表取締役 社長執行役員
山北 栄二郎
新型コロナウイルス感染防止に向けた当社の取組について
JTBグループでは、新型コロナウイルス感染防止のために「旅行業における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に沿って感染防止と安全確保を最優先に
取り組みを実施しております。
当社店舗の営業状況について
・JTB公式サイト(個人のお客様)
各店舗ページよりご確認ください。JTB店舗検索
また、「新型コロナウイルス感染症に対する当社旅行の取り扱いについて」も掲載しておりますのでご確認ください。
・JTB公式サイト(法人のお客様)はこちら
お客様にはご不便をおかけしますが、新型コロナウイルス感染の事態収束を最重要事項ととらえ、これまで以上に対策を講じてまいりますので、なにとぞ
ご理解いただきますようお願いいたします。
当社における新型コロナウイルス感染防止への取り組みについて
新型コロナウイルス感染防止に向けて、当社では以下のような具体的な取り組みを実施しております。
・店舗営業、渉外営業において、「旅行業における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に沿った感染防止対策を講じております。
・本社管理部門において約7割の社員が在宅勤務を実施し、国内外の事業所も含めて可能な限り在宅勤務を行い出勤者数を減らすよう努めております。
・在宅勤務を行えない場合は、時差通勤を活用し通勤時の混雑緩和を図っております。
・法人顧客との電子契約や社内申請の電子化などによる業務のデジタル化やペーパーレス化を推進し、新たなワークスタイルに向けた環境整備を進めて
おります。
・会議、教育研修は実開催を必要最小限にし、デジタルを活用したWEB会議やオンライン研修等への切り替えを行っております。 実開催を行う場合は、
感染防止対策を講じて実施しております。
・マスク着用、消毒液による手洗いを義務付けております。
・当社社員に感染またはその疑いがある場合、ただちに所管の保健所の指示に従い、また濃厚接触者の把握や職場の閉鎖、消毒などの対応をとります。
これらの感染拡大防止策を推進し、最善を尽くしながら事業活動を継続してまいります。

JTB グループでは様々な取組を通して、お客様と社員の安心・安全を確保し、少しでもお客様が楽しい気持ちでご旅行にお出掛けいただけるよう、努めてまいります。